top of page
プロ家庭教師が作る学びの場
虎子屋

水野 虎樹
塾講師から研究者、そしてエンジニアへ。
独自の勉強法 ”マニュアル化” で理系科目を担当。
芸術やプログラミング等でも才能を発揮する。
経歴
2015 - 2017
埼玉県立浦和西高等学校
高校在学中はサッカー部に所属、ハードなスケジュールをこなした。
メッシの大ファンで、海外サッカーの生中継を早起きして視聴。
高校時代の得意科目は物理。
センター直前の模擬テスト、地理が17点で絶望。
その後1週間、参考書を購入し、勉強。本番では53点を獲得。
2017 - 2021
東京理科大学 理工学部
大学在学中は塾講師として従事。圧倒的にわかりやすい授業が大人気に。
塾に来ることを楽しめるようにと、季節イベントなども企画・運営した。
イベントでは達筆な文字と精巧なイラストで生徒たちの注目を集めた。
2021 - 2023
東京理科大学 大学院
理工学研究科
大学院では、一度合成された音を分解する、「音源分離」を研究。
音声においては「聴き心地」も重要な要素であり、単に波形としての分離精度だけでなく、分離後の音が自然に聞こえるかどうかも重視し、生成系AIの技術を活用してその両立を目指した。
2023 -
プロ家庭教師・エンジニア
IT企業に入社し、iOSエンジニアとしてアプリ開発を担当。
テクノロジーと人々の生活を結びつけるモバイルアプリという領域において、自身の持つ「ものづくり」の力を発揮。
クリエイターとしてユーザー体験を高めるだけでなく、その取り組みを伝えるためにブログ記事の執筆等も行う。
その傍ら、家庭教師として勉強 を教える活動も継続中。
bottom of page